頭にできた粉瘤について 〜Q&A〜

『いつの間にか頭に粉瘤ができていて、おどろいた…放っておいても大丈夫なのだろうか。』

『治療しないといけないのは分かっているけど、入院しないといけないのかな…』

『粉瘤を治すには手術しないといけないって聞いたけど、痛いのかな…』

『頭にできた粉瘤を手術するのに髪の毛は剃らないといけないのだろか…』

このように、頭にできた粉瘤についての不安や治療に対する心配ごとをよく耳にすることがあります。

そこで今回は、これまでにお電話でお問合せをいただいたり、受診の際に質問をいただいたりしたことをQ&A形式でお答えしていきたいと思います。

頭にできた粉瘤で悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にしてみてください。

Q1 頭に粉瘤ができました。髪を洗う際に気になるので早く治したいのですが、子どもが小さいので入院はしたくありません。日帰りで手術は可能ですか?

A

可能です。ただし、入院が必要となるケースもあります。

当院では基本的に日帰り対応をしており、よほど大きな粉瘤ではないかぎり当日にお帰りいただけます。

手術時間も5分〜20分程度で終わるため、身体への負担も少ないのが特徴です。

ただし、粉瘤の大きさやできた場所によっては改めて手術日を予約していただいたり、入院が必要になったりする場合もあります。

いずれにしても、視診や検査を慎重に行ったうえで、患者さまと相談しながら最良の治療方針を決めていくことになります。

Q2 頭のてっぺんに粉瘤ができました。放っておいても治りますか?

A

残念ながら、粉瘤は放置していても治ることはありません。

また、頭部は置いておくと炎症してハゲが出来るので注意が必要です。

粉瘤のしこりの正体は、皮膚にできた袋状の組織に溜まった皮脂や垢などの老廃物です。

手術によりその袋状の組織を切除しないかぎり、根治することはありません。

自然治癒してほしいという気持ちは痛いほど分かりますが、放置していても治るどころか炎症を起こしたり痛みを伴ったりすることがあるため、早めに専門の医療機関を受診することをおすすめしています。

Q3 頭にできた粉瘤を手術する際に髪の毛を剃りますか?また手術した部分には髪の毛が生えてこないと聞きました。本当ですか?

 

A

粉瘤が小さい場合には髪の毛を剃ることはありません。また、髪の毛を剃る場合でも必要最低限の範囲にとどめ、目立たないよう最大限の努力をしています。

また、手術で切開した傷跡そのものには髪の毛が生えてこない場合がありますが、そもそも傷跡が小さいためほとんど目立ちません。

Q4 手術後、傷はどれくらいで治りますか?

A

大きさやできた場所にもよりますが、おおよそ1週間程度で抜糸を行います。そして傷跡は、2週間〜3週間ほどで一度硬くなり、徐々に柔らかくなっていきます。

1ヶ月程度で傷が目立たなくなり、3ヶ月〜6ヶ月経過するとさらに目立たなくなります。

しかし、患者さまの体質や環境によってはケロイドや肥厚性瘢痕と呼ばれる傷が盛り上がる症状が現れることがあります。

かゆみが出たり、見た目が気になったりする場合はお気軽にご相談ください。

Q5 痛みにすごく弱いのですが、頭にできた粉瘤の手術は痛いですか?

A

痛みが全くないとは言い切れませんが、痛みを抑えられるよう細心の注意を払っています。

局所麻酔を行う際に、注射による痛みを伴いますが、当院では少しでも痛みが抑えられるように極細針を使用しています。

また、局所麻酔後は麻酔が効いているため痛みはありませんが、より負担を軽減するために患部に生理食塩水を注入するなど、慎重かつ丁寧に手術を行っています。

そのほかにも、痛みが苦手な方に対して痛みを軽減するために、様々な提案をさせていただきますので遠慮なくお申し出ください。

Q6 手術後に気をつけることはありますか?

A

術後の注意点を3点お伝えします。

1点目は入浴です。傷跡から感染の可能性があるため抜糸まで入浴は控えてください。ただし、シャワーであれば手術当日からお入りいただくことができます。

その際に傷を流しても問題ありませんが、必ず新しいガーゼに交換してください。

2点目は運動です。出血のリスクがあるため、手術当日と翌日は控えるようお願い致します。また、傷口が大きい場合や激しい運動をする場合は抜糸まで控えていただくことがあります。

最後3点目は飲酒です。出血のリスクを減らすために血流を抑える必要があります。手術当日と翌日はお控えください。

さいごに

今回は、頭にできた粉瘤に関する不安や心配ごとについて質問形式でお答えしてまいりました。

粉瘤は、世間一般的にあまり知られていないがゆえに、原因や治療方法もあまり知られていません。そのため、粉瘤ができた時に大きな不安を抱く方も少なくありません。

当院では、患者さまのそんな不安や悩みを少しでも解消するために、患者さま一人ひとりの想いに寄り添った診療をしています。

粉瘤について不安や疑問がある方は当院までお気軽にご相談ください。

院長紹介

日本形成外科学会 専門医 古林 玄

東京皮膚のできものと粉瘤クリニックふるばやし形成外科 新宿院 院長 古林 玄

私は大阪医科大学を卒業後、大阪医科大学附属病院、市立奈良病院を経て東京へ行き、がん研有明病院、聖路加国際病院で形成外科の専門医として様々な手術の経験を積んできました。

がん研有明病院では再建症例を中心に形成外科分野の治療を行い、乳房再建および整形外科分野の再建を中心に手術を行ってきました。聖路加国際病院では整容的な面から顔面領域の形態手術、また、先天性疾患、手の外科、全身の再建手術に携わって参りました。

この経験を活かし、全身における腫瘍切除を形成外科的に適切な切除を目指し、傷跡の目立たない治療を提供できればと考えております。

関連記事

粉瘤ってたくさんできることあるの?受診のタイミングを解説

粉瘤治療は日帰り?土日もやってる?そんな疑問にお答えします

背中にできた粉瘤の治療方法や期間について解説